みなさん、こんにちは
ココイロでは
大阪市内の川をスタンドアップパドル(通称サップ)でゆっくりと進む「水上さんぽ」。初心者や年配者にも安心な転覆の心配がない幅広の特注ボードで、大阪の名所や、普段は通るだけの道や橋を水の上から楽しむ事ができます。道頓堀川では、あの有名な看板の前も通ります。
転覆の心配がないサップ「水上さんぽ」で実際にやってみたいが、海ではなく大阪市内の川で、心配になります。体験イベントがあります。
そのような体験イベントや大阪市内の周回コースにかかる時間や料金(費用)について調べました。
画像元:「日本シティサップ協会水上さんぽ」より
以下「日本シティサップ協会水上さんぽ」より情報(文書等)を抜粋し引用します。詳細に知りたい方は、そこをクリックして参照してください。
サップの人気の秘密(体幹鍛える、骨盤安定、消費カロリーなど)、サップボードのハードとインフレータブルのメリット・デメリット、協会が取り扱う商品やそのメーカーについてか、こちらで報告しています。
ココイロ!水都大阪の水上散歩で使うSUP商品!試乗や購入について
目次
イベント
市民プールでSUP体験会 2018年9月9日(日)
毎年恒例、箕面第一市民プールでの水上さんぽ&SUPヨガ体験会!
- 場所:箕面第一市民プール
- 日程:2018年9月9日(日) ①10:00~10:45 ②11:15~12:00 ③12:30~13:15 ④13:45~14:30 ⑤15:00~15:45
- 乗物:シングルSUP & CitySUP®BOAT
- 内容:①親子体験 ②③親子体験or小学4年生~中学生の一人乗り ④高校生以上の一人乗り ⑤SUPヨガ
- 定員:①②③10組 ④10名 ⑤8名
- 費用:各2,000円 *親子体験は子供1名追加+500円(子供2名まで)
※申込などは「日本シティサップ協会水上さんぽ」参照してください。
まちなかビーチで水上さんぽ体験会 2018年9月15日(土)
大阪市内の街中にあるビーチ“大阪ふれあいの水辺”で開催する体験会。ガイド付きとボートレンタルからお選びいただけます(30分以上のリクエストもOK)。リバーサイドビーチヨガ、ビーチノルディックウォーキングも同時開催!
- 場所:大阪ふれあいの水辺(桜之宮公園内)
- 日程:2018年9月15日(土)11:00~16:00
- 乗物:CitySUP®BOAT(1~4人乗り)
- 対象:中学生以上(小学生以下は保護者同乗で参加可)
- 費用:ガイド付き→10分1,000円/人(小学生以下半額)、ボートレンタルのみ→10分1,000円/艇
- 申込:当日先着順にて
水上さんぽde水辺キレイツアー 2018年9月30日(日)
みんなの遊び場「まちなか水辺」を感謝の気持ちをいっぱい込めて一緒にキレイにしませんか!?水上さんぽ未経験の方もご参加いただけます。水上体験&観光気分でお気軽にどうぞ!
- 場所:川の駅はちけんや
- 日程:2018年9月30日(日)07:00~10:00/時間自由
- 対象:カヌー,カヤック,サップなどパドルスポーツ経験者
- 費用:雁木使用料500円のみ *レンタルの方は別途レンタル代
- 持物:ゴミ回収時の手袋、ゴミ袋など/貸出あり
- 場所:川の駅はちけんや
- 日程:2018年9月30日(日)13:00~14:00
- 乗物:CitySUP®BOAT数艇(1BOATの定員は4名)
- 費用:大人1,500円 小学生1,000円 幼児500円
- 持物:ゴミ回収時の手袋、ゴミ袋など/貸出あり
※申込などは「日本シティサップ協会水上さんぽ」参照してください。
〈八軒家浜市コラボ企画!〉水上さんぽツアー 回廊コース 2018年10月7日(日)
第1日曜日は、天下の台所八軒家浜市とのコラボ企画で美味しいお寿司ランチもお楽しみ頂けます♪
- 場所:川の駅はちけんや
- 日程:2018年10月7日(日)09:30~13:00(途中上陸休憩あり)
- 乗物:CitySUP®BOAT(1~4人乗り)
- 対象:中学生以上(小学生以下は保護者同乗で参加可)
- 費用:半周プラン5,000円/全周プラン8,000円 *小人半額
- 特典:お仲間と一緒で最大2,000円引き(1名に付き)
- 備考:経験者は一人乗り選択可/ボード持込OK/お寿司ランチは全周のみ
- 申込:お申し込みフォームにて前日17時までに要予約
ガイドツアー
水の都 回廊コース
日本シティサップ協会の拠点「川の駅はちけんや」を出発!
まちなか水辺をおもいっきり満喫されたい方は、近代的な中之島界隈から大仕掛けの水門、そしてあのグリコポーズまですべての網羅の全周プラン(約3〜4時間)!
大川~堂島川/土佐堀川~安治川~木津川~道頓堀川~東横堀川と、いくつもの川&いくつもの橋をくぐり抜けるこのツアーになります。
小さなお子様とご一緒の方やお時間のない方は、お手軽な半周プラン(約1.5〜2時間/川の駅はちけんや〜道頓堀川水門〜湊町船着場まで)
世界でも稀な四方を川で囲まれた水の都大阪をぜひ探訪して下さい!
画像元:「日本シティサップ協会水上さんぽ」より
【集合】川の駅はちけんや
【日程】火曜除くほぼ毎日開催(イベントの関係で開催できない日もあり)
【時間】09:30〜13:00(途中上陸休憩あり)
【条件】中学生以上(小学生以下も保護者同乗で可)
【乗物】CitySUP®BOAT(1BOATの定員は4名)*1名様より開催します
【補足】参加人数によっては他の方と混乗艇していただくことがあります
【料金】半周プラン5,000円/全周プラン8,000円 *小人半額
【特典】人数に応じて割引あり(割引対象:中学生以上の大人)
参加人数による1名あたりの割引額
- 2名:1,000円
- 3名:1,500円
- 4名以上:2,000円
【備考】経験者は1人乗りボードでもご参加頂けます *マイボード持ち込み可(マイボード参加 5,000円)
【申込】事前予約制(ご予約はお申込みフォームより、平日は参加希望日の5日前、土日は前日17時までにご予約下さい!)*当日要相談
【見所】ツアー中、なんと50本以上の橋をくぐり抜けます!それぞれ違う橋と景色をお楽しみ下さい。
画像元:「日本シティサップ協会水上さんぽ」より
画像元:「日本シティサップ協会水上さんぽ」より
まとめ
サップ(スタンドアップパドル)というのは、沖縄などの海に行ったときによく聞きますが、”大阪市内の川”となると、海と違って沈んでしまいますし、水が汚いイメージがあります。
サップにチェレンジしたい人にとっては、大阪市内でできるなら、ありがたいですが、ちょっと戸惑います。
今回、そのような意見も聞いたので、体験イベントや周回コースの時間や料金(費用)について調べました。
まちなかビーチで水上さんぽ体験会2018年9月15日(土)は別の用事があるので残念!行ける方は是非参加してくださいね。