みなさん、こんにちは
NHKのごごナマ出演のイケメンドクターの林武史医師のプロフィールや経歴、そして診察してもらえる病院の場所、診察時間・内容や口コミについて調査しました。
画像元:http://naruse-hayashi.com/about/より
目次
林武史の経歴(プロフィール)
経歴・主な勤務先
- 昭和⼤学医学部 卒業
- 昭和⼤学⼤学院 医学研究科 病理系
- 昭和⼤学⼤学院 医科薬理学 修了
- 昭和⼤学藤が丘病院(現在、助教授。外来は水曜の午前)
- 横浜労災病院(おそらく過去在籍)
- ⼩⽥原市⽴病院(おそらく過去在籍)
- 横浜旭中央総合病院(おそらく過去在籍)
- 荏原病院(おそらく過去在籍)
- 南町⽥病院(おそらく過去在籍)
- 現在、成瀬はやし耳鼻咽喉科 院長
学会活動・資格など
- 医学博⼠
- 日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
- ⾝体障害者福祉法 第15条指定医
- 厚労省認定 補聴器適合判定医
- 日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医
- がん治療認定医
林武史の診察病院:成瀬はやし耳鼻咽喉科
場所:東京都町⽥市⼩川2-25-14 成瀬メディカルヴィレッジ2階
問合せ先:042-850-5862
成瀬はやし耳鼻咽喉科の診察時間
診察時間;午前9時半~12時半、午後15時~18時半
休診日:水曜日、日曜日、祝日
※水曜日の午前は昭和大学藤が丘病院にて診察
※土曜日午前の受付時間は13時半まで。午後は在宅診察となります。
成瀬はやし耳鼻咽喉科の診察内容
- 補聴器外来(⾼度難聴者治療)
- いびき・睡眠時無呼吸症候群
- めまい外来
- 花粉症治療
- 各種予防接種 など
成瀬はやし耳鼻咽喉科の口コミ
Googleのクチコミ:★5つ評価の5件のレビュー
総合評価:★4.6
口コミ抜粋:★5つ 約1か月前
自宅周辺には自分が納得できる耳鼻咽喉科がなく、車で行けそうな距離から探して行ってみました。
昨年8月に開業されて、クリニックはとてもきれい。キッズルームやカーテンで仕切られた待合室もありました。
診察も丁寧で話もしっかり聞いてくれ、良い印象でした。初診でも当日の受診予約(午前・午後は選択できるが、時間は選択できない)でき、だいたい何時くらいに呼ばれるのかがわかるので、予約も便利です!
今後、人気が出て患者さんが増えても、変わらない診察を続けてもらえたらうれしいですね。
口コミ抜粋:★5つ 約5か月前
新しめな病院の為、とても綺麗でオシャレな内装です。キッズスペースやオムツ替えスペースもあって赤ちゃん連れでも快適です。エレベーターもあり、診察室までベビーカーで入れます。先生は若くてとても優しく、的確な診察をしてくれたので信頼できました。スタッフの方も親切で優しいです。今後もかかりつけとしてお世話になりたいと思いました。
成瀬はやし耳鼻咽喉科の場所・アクセス
電車:JR横浜線「成瀬」駅南口から徒歩7分
バス:神奈川中央交通「小川支所前」停留所から徒歩1分
駐車場:車10台
林武史の診察病院:昭和⼤学藤が丘病院
場所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-3
最寄駅:藤が丘駅 徒歩3分
問合せ先:045-971-1151
昭和大学藤が丘の診察時間
初診受付:8時~11時
診察時間(月~金):午前8時半~午後5時
外来診察:水曜の午前?午後?
※外来診察については、成瀬はやし耳鼻咽喉科のHPでは水曜日の午前と記載されていますが、昭和薬科大学では水曜日の午後になっています。また補聴器は土曜日午後の外来になっています。
昭和大学藤が丘の場所・アクセス
電車:東急田園都市線「藤が丘」駅改札口「昭和大学藤が丘側」から徒歩3分
バス:神奈川中央交通「小川支所前」停留所から徒歩1分
駐車場(患者):第一第二駐車場・駅前駐車場は最初の1時間無料(それ以降1時間ごとに100円)
駐車場(一般・お見舞い):第一第二駐車場は1時間ごとに300円、駅前駐車場は20分ごとに100円
まとめ
成瀬はやし耳鼻咽喉科は、まだできて1年程度の新しい病院のようです。
結構口コミで評価が良かったです。母親が安心して子供を連れて行けるようです。
でもカッコいい先生ですよね。スポーツはされているようですが、詳細なプロフィールは見つかりませんでした。
これまでに在籍されてきた病院はどれも昭和大学関係のようでした。そういう意味で改めて昭和大学って大きく、多くの医者を送り出しているということですね。